みなさんご存知ですかね?
FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
スマホゲーです。
配信日からずっとやってきてるのですが、ここ最近はもうログインだけですね。ログインしないときもありますね。アンインストールはしてないのです。なぜかって?そりゃ、
費やしてきた時間とお金が!!
消すことを抵抗させるんですよ!
もしかしたらまた熱が入るかもしれないし… なんて期待も込めてます。
ではなぜ、折れてしまったのか。
その理由を、独断と偏見のままにランキングにしました。
第5位
「寄り道の多すぎるストーリー」
もうね、あっちいったりこっちいったり、あんなこと起きたりこんなこと起きたりで、本筋がなかなか進まないの。んで、話進んできたかなと思ったら、→to be contenuesですよ。次の配信待ちです。
原作に追いつきそうになったアニメの如く、グダグダし始めます。その度に新キャラですよ。
やはりテンポがいいとドンドンやりたくなるもです。
第4位
「圧倒的なまでの強ボス」
もうね、強いとかそうゆうレベルじゃない。
このボスにはこーゆー対策ってゆー、対抗キャラがいなきゃまず話にならない。序盤のうちはどんなキャラでもやり方次第でって感じでしたけど、今はわかりやすいのでいうと、物理ダメージが効かないとか、特定の属性攻撃しか効かないとか、その特定属性の特化キャラもってないと話にならないとかですね。わかりやすいパターンの一つですが、つまりは特化したキャラが必要ということです。
第3位
「限定召還フェスの導入」
通常ガチャとは別枠なんです。
このゲーム非常に良心的な要素があって、セレクトチケットというものがあります。集めれば好きなキャラを選べてもらえるのです。
必死に集めましたね。素晴らしい仕様だと思いました。好きなキャラが手にはいるのですから。
限定フェスのキャラは、セレクトチケットでは選べません。
限定フェスのキャラが一番強いです。
第2位
「同名キャラのバージョン違いの多発」
ガチャをしてFFシリーズ主人公キャラが出たとして、前期に出たものはハズレです。後期に出たものが当たりです。同名キャラですが、あとから出たほうのバージョンは強仕様なのです。
さらに同名キャラで3つ4つバージョン違いがあるキャラもいます。
第1位
「☆7への進化方法」
これですね、一番は。
もうこれ。これが全て。
☆7に進化するには、同キャラがもう一体必要なんです。
つまり、限定フェスという期間が限られた中で、
とてつもなく低い確率で出た当たりの中で、
とてつもなく低い確率ででる求めてたキャラ
を、もう一体。
とはいっても、ゲームとしてはかなり面白いし、やりごたえのある素晴らしいゲームです。
長い間やり続けてるゲームなので嫌いにはなれません。むしろ大好きです。
ただ、もう… お金ありませんよ…
|